ここでは、「教育版レゴ マインドストームEV3」と「TETRIXアフレルベースセット」を使ってロボットを作る方法について紹介していきます。 今回から応用編となります。
前回のおさらいです。前回はグリッパー用のサーボモーターとアーム用のサーボモーターをそれぞれ動かしました。可動範囲をフルで動かすと衝突してしまいますので、安全な角度を割り出しました。
前回は最低限の動作確認だけで終わってしまいましたが、 今回は実際にアーム&グリッパーを使って物を動かしてみたいと思います。
ロボットの配線を中途半端な状態で進めてしまいましたので、完全な状態にします。
参考になるのが、TETRIXのキットのCD-ROMに収録されているオンラインマニュアル(PDF)です。 ちょっと配線のつながりが分かりにくいので、情報を書き加えてみました。
この図のように配線します。