ロボジョイ談話室(BBS)

カテゴリ選択 キーワード検索

 

このカテゴリのテーマ:ビギナーの部屋

回転センサー

■2013.08.27 11:49:11 ■かつ

NXT-SWで、右90度、左90度をきっちりと曲がるプログラムを作ろうとしています。
例えば、右90度であれば、右モーターを静止した状態で、左モーターを車体が90度回転に相当する分回転させるといった単純なプログラムです。
しかしながら、動かすと、きっちりと同じ箇所で止まらずに、その都度、角度がばらついてしまいます。
そこで初歩的な質問ですが、回転センサーで制御(動く量を決める)場合は、必ずその都度最初に回転センサーをリセット(0にする)必要があるのでしょうか? 
単純な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

せん回のやり方

■2013.08.28 04:29:31 ■松原拓也

片方のタイヤを止めて、もう片方のタイヤを回すという、やり方だと、摩擦で回転のロスが起きるので、どうしても動きが不正確になっちゃいますね。
回転センサーがあてにならなくなってしまいます。
ロスするぶんを考えて、ちょっと多めに回転させるって手もありますけど。

しかたないので、その場せん回(片方を逆回転しつつ、もう片方を正転)する方法を紹介します。
せん回のやり方は、
ちゃれんじ教室のデスクロボ入門の10回目で紹介しています。

http://robojoy-club.com/challenge/challenge_c5_1_10.php?p=2&loc=cc5_1_10


11回目では、もっと複雑なモータ制御の方法を紹介しています。
読んでみてください。

http://robojoy-club.com/challenge/challenge_c5_1_11.php?p=3&loc=cc5_1_11

リセットが必要かどうかは、実際にやってみれば分かるので、確認してみてください。

チャレンジしてみます

■2013.08.29 09:34:00 ■かつ

早速の返信ありがとうございました。
初心者には、かなりハードルの高い制御方法のようですが、時間をかけて試してみたいと思います。
「きっちりと狙った角度に曲がる」、「止まりたい所で止まる」といった当たり前の事が当たり前に出来るようにがんばります!